
ギャッベはイラン北西部のシラーズ地方でトルコ系のカシュガイ族の遊牧民によって昔から織り続けられてきた絨毯です。
織り手の女性たちの日常生活をテーマに自然の光景・動物・植物などをモチーフにし、自由にまた素朴な感覚で織り上げられています。素材・染色・撚糸等すべてが手作業で仕上げられた絨毯です。
モチーフになっている鹿は、子供を大切に育てる生態から”家庭円満”の象徴となっています。
染色原料はすべて天然由来のものなので、長年使用することにより少しずつ色が枯れ、深みのあるきれいな色に変化します。
また使い込むことによって毛も柔らかくなり、艶も増してきます。
■スタッフからのコメント■
こちらの商品はご購入の前に当店に在庫をご確認ください。
(電話:092-292-5033 もしくはメールにてお問い合わせください)
写真でご覧になれるように、足が沈み込むような毛足の長さがあります。ウールの表面は夏でも素足でのるとひんやりとしていますので、年間を通じてお使いいただけます。
ベージュを基調とした天然色素の色合いと、ギャッベらしい素朴なデザインが、おうちをあたたくてほっこりとした雰囲気にしてくれます。
リビングなどに敷けば、家族だんらんの中心となること請け合いです。
爽やかなカラーリング、ブルーとアイボリーのギャッベのラグです。アイボリーの無地の部分は、アブラッシュ(天然の色ムラ)で素朴な味をだしています。もちろん冬はあたたか、夏場も表面の触感はひんやりしているので一年中使っていただけます。ギャベらしい素朴な柄も魅力的です。
サイズ | 横156cm 奥行198cm(フリンジ除く) 厚さ 最大約25mm | 組成 | ウール他 |
---|---|
原産国 | イラン(シラーズ地方) |
お手入れ方法 | 汚れたときは、ぞうきんに冷水を含ませ、よく絞ってからたたき拭きをしてください。 |
